我慢ばっかりではダイエットはうまくいきません。
自分をコントロールしつつ、甘い飲み物を選択するときも作りましょう。
流れ
甘い飲み物を飲みたいときの3つの工夫
①わかったうえでの選択をする
カロリーがこれだけあるとわかって選択することと
何も知らずに選択し、知らず知らずのうちにカロリーを取っているのとでは大きく違います。
知ったうえでの選択。それであれば問題ありません。
日常的に何となくカフェオレをコンビニで買っていて、
自分ではダイエットをして食事を制限したりしているつもりなのになぜか痩せない。。
実は毎日のカフェオレでかなりカロリーを摂っていたというのもよくある話。
購入時に成分表示を少し確認するだけで自分の選択も変わってくるはず。
最初は慣れないかもしれませんが、習慣にしてしまいましょう!
②100%果汁ジュースや野菜ジュースを選ぶ
100%果汁のジュースや野菜ジュースは甘味やカロリーはありますが、
ビタミンやミネラルなど様々な栄養素も含まれるためおススメです。
ただ注意も必要です!
例えばカゴメさんの野菜ジュース(小さい200mlパック)
フレーバーによりますが、約60~80キロカロリーくらいになります。
ドールの100%オレンジジュース(200ml)で90キロカロリーです。
500mlのパックを飲むと250キロカロリーくらいになります!
健康に良さそうな飲み物もカロリーはあります!
健康にいいからといくらでも摂っても大丈夫なわけではありません。
1日に大量に飲むというのはカロリーの過剰摂取にもなりますのでご注意を。
③砂糖やミルクを他のものに
砂糖やミルクを入れたいときに、
例えば、砂糖をはちみつに。ミルクを豆乳に。
など代わりになるものを入れることでカロリーも減らせるかも!?
ただこちらも量にはご注意を。良いものも大量にとるとカロリーは多くなります。
少し気を付けたり、工夫したりで
飲み物に関してもストレスフリーで楽しく水分補給をしましょう!
パーソナルトレーニングと自分でやるトレーニングの違い
パーソナルトレーニングでは
カラダの状態に合わせていろんな評価をしながら
あなたのカラダを最良の状態へ導きます。
自己流でやるよりも効果はもちろん、
最短距離で目標を達成するためには欠かせませんね。
いつでもLiteraMilitaまでご相談いただき、まずは体験トレーニングを受けて見てください!
LiteraMilitaでは公式LINEを始めました。
最新情報やキャンペーンなど色々な情報をお届けします。
こちらもご予約・お問い合わせにもご利用できるのでとても便利ですよ!!
最新記事 by 武部 紘一郎 (全て見る)
- 魔法の6ポイントだけでダイエット効果が凄い! - 2023年11月22日
- ダイエットの方向性を決める - 2023年11月10日
- パパトレーナーが「ママ負担ゼロダイエット法」を実践する - 2023年11月9日
- 応援ありがとうございました!関西エクストリームウォーク100! - 2023年11月8日
- 腹筋で首が痛くなる理由と改善方法を解説 - 2023年4月7日