流れ
ゴルファーにトレーニングは必要!?
今ではプロゴルファーだけでなく、一般のゴルフ愛好家の中でも
筋力トレーニングの重要性は常識となってきています。
良いスイングをするためには、筋力アップ・柔軟性の向上やカラダの使い方を習得するなど、
良いカラダ状態をつくることを一番のポイントとして指導しています。
ゴルフコーチにスイングを修正されたとしても、
そもそもその動きができないカラダということも十分考えられます。
せっかく良いスイングにしようと修正したのに、怪我や痛みに繋がることもあります。
ゴルファーに役立つコラム執筆中!
現在、
「茨木高原ゴルフカンツリー倶楽部」様
「東城陽ゴルフ倶楽部」様
のオフィシャルHPにて、「健康ワンポイント情報」というコラムを書かせていただいています。
ゴルファーのためのトレーニングはもちろん、ストレッチ、栄養、熱中症予防など
毎月いろんな情報を更新していますので、是非チェックしてみてください!
ゴルファーの方にご利用いただいています
LiteraMilitaでは
ゴルフのパフォーマンスアップのトレーニングはもちろん、
ゴルフの際に痛みがある方、怪我などでやりたいゴルフができない方など
沢山のゴルフ愛好家の方に来店いただいております。
是非体験トレーニングを受けてみてくださいね。
The following two tabs change content below.
LiteraMilitaパーソナルトレーニングジム 代表。
体の不調や悩み、コンプレックスを抱える方に寄り添い改善へと導くパーソナルトレーナーとして活動中。高校時にフィンランド留学を経てアメリカの大学に進学し、アメリカ国家資格であるアスレティックトレーナー(ATC)を取得。帰国後はアスリートや芸能関係の方をはじめ沢山の方々のトレーニングを担当。関西大学で5年間ヘッドアスレティックトレーナーを務め、約50クラブ1500名の選手たちのサポートを経験。クライアントが「やりたい!」ことを「できる!」ことに繋げるため、身体を動かすことの楽しさと身体の変化を伝え、運動で「運」を「動かす」お手伝いをしています。ジムは南堀江。フレンチブルドッグと戯れる日々。
最新記事 by 武部 紘一郎 (全て見る)
- 腹筋で首が痛くなる理由と改善方法を解説 - 2023年4月7日
- 加齢によって悪くなる関節運動とは?? - 2023年1月19日
- これが加齢で弱りゆく筋肉たち!筋力低下を防ぐ方法とは? - 2023年1月14日
- 正しく呼吸するには○○○をリラックスさせる - 2023年1月11日
- シンガポールで「可動性+動き」のクラスを体験 - 2022年10月30日