今回は【バランスボール】を使った
「朝スッキリ夜快眠ストレッチ!」を紹介します!
流れ
朝の目覚めは【動的ストレッチ】でスッキリ!
参考になりましたら、評価・チャンネル登録もお願いします!
動的ストレッチ(リズムストレッチ)の目的は、心拍数・血流を増加させること!
身体がぽかぽかしてきて、これから元気よく1日を始めるのに最適です!!
定番のラジオ体操も動的ストレッチですよね~。
動的ストレッチは
■筋肉と関節を同時に動かすので身体の協調性を高める
→要はしなやかに、軽やかに動けるのです。軽やかな朝にしましょう!
■怪我の予防になります
→今日も一日、身体を痛めることなく健康体でいたいですよね!
さあ、朝ご飯を食べたらバランスボールを引っ張り出しましょう!
夜の快眠は静的ストレッチでゆったりと
参考になりましたら、評価・チャンネル登録もお願いします!
静的ストレッチ(ゆっくり止めるストレッチ)の目的は
老廃物を流し可動域をあげること!
これからゆっくりと眠りにつくには、ゆったりとした動きが最適です!
静的ストレッチは
■心身リラックス効果があります
→1日のストレスや疲れから心身ともに解放してあげることができます
■疲労の回復になります
→静的ストレッチをすると老廃物も流れるので疲労を溜めずに明日をむかえられます!
程よい照明と心地の良い音楽でバランスボールに揺られましょう!
オススメのバランスボールはコチラ
お値段も安く、ノンバーストタイプで安全なバランスボールを紹介します。
空気入れが付属しているのもポイント高いですよ!
では実際にバランスボールでエクササイズしてみましょう!
パーソナルトレーニングと自分でやるトレーニングの違い
パーソナルトレーニングでは
カラダの状態に合わせていろんな評価をしながら
あなたのカラダを最良の状態へ導きます。
自己流でやるよりも効果はもちろん、
最短距離で目標を達成するためには欠かせませんね。
いつでもLiteraMilitaまでご相談いただき、まずは体験トレーニングを受けて見てください!
LiteraMilitaでは公式LINEを始めました。
最新情報やキャンペーンなど色々な情報をお届けします。
こちらもご予約・お問い合わせにもご利用できるのでとても便利ですよ!!
最新記事 by 武部 紘一郎 (全て見る)
- 腹筋で首が痛くなる理由と改善方法を解説 - 2023年4月7日
- 加齢によって悪くなる関節運動とは?? - 2023年1月19日
- これが加齢で弱りゆく筋肉たち!筋力低下を防ぐ方法とは? - 2023年1月14日
- 正しく呼吸するには○○○をリラックスさせる - 2023年1月11日
- シンガポールで「可動性+動き」のクラスを体験 - 2022年10月30日
- 投稿タグ
- アクティブストレッチ, ストレッチ, バランスボール, ホームエクササイズ, 動的ストレッチ